表紙できました。
菜園ではこんな感じの無料配布本が出ますー。
本当にペラペラしてるので本というよりペーパーです。
今日はゆーりといっしょ!ですね。
参加される皆様、お気をつけて。
私は一般で行って来ます。
いっぱい!本を買うぜ!!
そんなこんなで後は印刷を残すのみとなりましたので
PS3版TOVを始めました。
箱○、Wiiとあって置く場所がなかったので
描きかけの原稿をどかしトレース台の上に設置。
まったく作業する気がない仕様です。
PS3はHDMI端子と3色端子を同時接続出来そうだったので
PCモニターに接続してみました。
解像度を取るか比率を取るかという2択を迫られましたが
せっかくなので高解像度でプレイ。
比率はなんか縦長になっちゃいましたが
ユーリさんのまつげまで見えるふつくしさ。
やべぇ…次世代機やべぇ…(今更)
問題はゲームプレイ中にパソコンが使えないってことですw
新しいテレビを買うまでこのちょっとめんどくさい接続方法か
普通にテレビに3色を接続するかになりそうです。
ゲーム自体は全体的に親切設計になりましたね。
色々と便利です。
あとフルボイスすげぇ。
通常戦闘はハード、イベント戦闘はノーマルでやってます。
最初のチュートリアルで相手のHP5000だったときに
あぁ…ハードは無理や…
と悟りました。
来月の原稿とか諸々あるのであんまり廃人にはなれないのが残念です。
いやむしろ先に徹夜でクリアしちゃった方が良いのかなぁ。
あっこれだけは言っておきたい!
テッドGJ!!!!
あの絵は君が描いたんだねすごくキュンとした!!!!